横歩取り
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
一 | ![]() |
||
![]() |
![]() |
二 | |||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
三 | ![]() |
||||
![]() |
四 | ![]() |
|||||||||
五 | ![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
六 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
七 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
八 | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
九 |
概要
横歩取り戦法は相掛かり戦法と同じく積極的に戦っていう戦法。
大きく違うのは、お互いの角道が開いているところで、角交換により序盤から大決戦へと突入することもある過激さがある。
横歩取りの特徴は▲3四歩と横方向の歩を取るところで、そこから”横歩取り”という名前が付いた。
序盤から大決戦になることもある過激な戦法なので、腕力に自信のある方向けの戦法。