総矢倉
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
解説
通常の矢倉に右銀を5七の位置に加えたものを総矢倉という。角が4六や3七などに動いた場合によく使われる。またの名を四枚矢倉ともいう。
長所
- 金銀四枚で囲っているため堅い。
- 特に上部からの攻めには強い。
短所
- 金銀四枚で守っているため右翼の攻めが薄くなる。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
通常の矢倉に右銀を5七の位置に加えたものを総矢倉という。角が4六や3七などに動いた場合によく使われる。またの名を四枚矢倉ともいう。