銀立ち矢倉
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
解説
一般的な矢倉から銀が7六の地点に移動した形。
長所
- 上部に厚くなるうえに、8五桂打ち等などにも対応している。
- 場合によっては7七に桂馬や角を配置することもできる。
短所
- 7七の地点が空いているので、角の睨みが気になる。
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
一般的な矢倉から銀が7六の地点に移動した形。