銀矢倉
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
解説
一般的な矢倉の6七金が、銀に換わったものを銀矢倉という。
長所
- 銀が7八の金にも効いているので下段からの攻めにも強い。
- 上部からの攻めにも柔軟に対処することができる。
短所
- 攻めに右金を用いなければならない。
- 組むのにも手数がかかる。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
一般的な矢倉の6七金が、銀に換わったものを銀矢倉という。