将棋研究

将棋研究 > 将棋ニュース > 詰将棋解答選手権 初級・一般戦のお知らせ

詰将棋解答選手権 初級・一般戦のお知らせ

4月13日(土)、詰将棋解答選手権の初級戦と一般戦が全国一斉に開催されますので多くの皆様のご参加をお待ちしております。
初級戦は1手詰から5手詰が6題で、制限時間30分。一般戦は5手詰から15手詰が6題で、制限時間50分で解答していただきます。各問5点の30点満点で、同点の場合は提出時間が早い方が上位となります。
全国19会場で一斉に開催されますが、会場ごとに申込先が違いますのでご注意下さい。

【公式スケジュール・会費】
初級戦受付は13時より。競技は13時30分~14時。休憩後、一般戦受付が14時50分より。競技は15時20分~16時10分。解答発表と表彰式で17時頃終了の予定。
参加費は一般1000円、女性と高校生以下500円。初級戦と一般戦の両部門参加は割引で一般1500円、女性と高校生以下600円。
公式スケジュールと会費は以上ですが、場所によって違う場合もあるので、詳細は各会場にお問い合わせ下さい。特に記載がない場合は3月31日の申込締切です。

【札幌会場】札幌市中央区民センター(主催:日本将棋連盟北海道支部連合会)
(札幌市中央区南2条西10丁目)地下鉄東西線「西11丁目」駅下車。定員40名。https://forms.gle/RRdYP1Apa61z2cZs8からお申し込み下さい。
一般1500円、大学生以下1000円。両方参加は2000円と1000円。(女性割はありません)
4月6日まで早割。コスプレ割引あり。空きがあれば当日参加も可。
【八戸・おいらせ会場】大山将棋記念館(主催:日本将棋連盟八戸支部・おいらせ支部)
(上北郡おいらせ町下前田144-1)下田百石ICから車で6分(駐車場あり)。JR八戸駅から十和田観光電鉄バスで百石案内所下車。青い森鉄道下田駅からタクシーで15分。
定員30名。参加無料。4月9日締切。8noheshogi@gmail.com(松本)
【熊谷会場】
熊谷市立市民ホール「3の2」と「3の3」(主催:熊谷将棋クラブ)
(熊谷市仲町19)秩父鉄道上熊谷駅徒歩7分。一般600円。高校生以下と女性300円。両方参加は700円と400円。定員30名。kshogiclub@gmail.com(本間)
【さいたま会場】
カルタスホール第4会議室(主催:日本将棋連盟さいたまドラの穴支部)
(さいたま市浦和区北浦和1-7-1北浦和ターミナルビル3階)JR北浦和駅東口より東へ徒歩4分。定員40名。初級戦で10分、一般戦で20分、公式スケジュールより競技開始が早いのでご注意下さい。盤駒と筆記用具の用意あり。
初級戦 https://form.os7.biz/f/7b987955/
一般戦 https://form.os7.biz/f/6845e086/  からお申し込み下さい。
【松戸会場】
金ケ作自治会館2階大広間(主催:日本将棋連盟松戸支部)
(松戸市金ケ作362)新京成線「常盤平駅」北口徒歩3分。定員36名。4月6日締切
jf010032-3539@tbn.t-com.ne.jp(佐藤)
【東京会場】
東京富士大学5号館2階521教室(主催:詰将棋解答選手権実行委員会)
(東京都新宿区高田馬場3-8-1)JR山手線・東京メトロ東西線・西武新宿線の高田馬場駅から徒歩3分。西武新宿線下落合駅から8分。定員60名。
お申し込みは「ヤフーパスマーケット」からお願いします。参加費は当日払いです。
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/015cmdzjvkk31.html
【新潟長岡会場】
アオーレ長岡「協働ルーム」1~3 (主催:日本将棋連盟長岡支部)
(長岡市大手通1-4-10) 長岡駅から直結の通路で3分。定員40名。nagaokatumeshogi@gmail.com(杉山)
【甲府会場】
山梨県立青少年センター第一研修室(主催:甲府会場実行委員会)
(甲府市和戸町1303)JR甲府駅か石和温泉駅から路線バスで「山梨県青少年センター」下車徒歩1分。定員40名。一般1000円、女性高校生以下500円。両方参加しても同額。
gucchan640818@yahoo.co.jp(堀口)
【佐久会場】
佐久平交流センター視聴覚室(主催:詰アルプス)
(長野県佐久市佐久平駅南4-1)JR佐久平駅の蓼科口から徒歩3分。無料駐車場あり。
定員30名。一般1000円、大学生以下と女性300円。両方参加も同額。筆記用具をご持参下さい。tsume.matsumoto@gmail.com(筒井)
【高山会場】
高山市民文化会館(主催:日本将棋連盟高山将棋教室支部)
(高山市昭和町1-188-1)JR高山駅の白山口(西口)から徒歩3分。定員40名。
参加費は全員500円。両方参加も同額。空きがあれば当日参加可。
draken@fuga.ocn.ne.jp(淺井)
【瀬戸会場】
瀬戸市文化センター文化交流館31会議室(主催:瀬戸将棋文化振興協会)
(瀬戸市西茨町113-3)名鉄瀬戸線尾張瀬戸駅下車徒歩13分。定員50名。締切3月21日。筆記用具と盤駒はご持参下さい。飲料持ち込み可。
https://gctv.co.jp/qr/seto-21tsumeshogi/  左記サイトからお申し込み下さい。
【名古屋国際センター会場】
名古屋国際センター第3研修室(主催:香龍会)
(名古屋市中村区那古野1-47-1)名古屋駅から徒歩7分。国際センター駅2番出口。
定員25名。 tsumenagoya@gmail.com(鈴木)
【名古屋昭和区会場】
ライオンズマンション八事ガーデン第一集会室(予定)
(名古屋市昭和区八事富士見801)名城線八事日赤駅徒歩7分。定員30名。盤駒筆記用具は数に限りあり。shitara@nagoya-shogi.com(設楽)
【津久居会場】
津市久居公民館(主催:日本将棋連盟伊勢支部)
(三重県津市久居元町2354)近鉄久居駅下車 南方向に徒歩約10分。一般500円、大学生以下と女性は300円。両方参加も同額。定員40名。当日参加可。
kengo-k@nifty.com(河村)
【大阪会場】
大阪市立福島区民センター(主催:詰将棋解答選手権実行委員会)
(大阪市福島区吉野3-17-23)地下鉄千日前線「野田阪神」・阪神「野田」・JR東西線「海老江」から徒歩5分。JR環状線「野田」から徒歩8分。定員40名。
お申し込みは「ヤフーパスマーケット」からお願いします。参加費は当日払いです。
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/0244xh8nhkj31.html
【倉敷会場】
倉敷芸文館202会議室(主催:詰将棋解答選手権倉敷実行委員会)
(倉敷市中央1丁目18-1)JR倉敷駅から徒歩15分。(有料駐車場あり)定員40名。kura.tsumesyogi@gmail.com(倉敷実行委員会)
【広島会場】
]将棋ひろば(主催:広島将棋会)
(広島市中区舟入本町7-1吉長ビル2階)JR横川駅より広島電鉄路面電車 「江波」行きに乗車し「舟入本町」下車。定員20名。
natsuo.saito@nifty.com(斎藤)
【福岡春日会場】
クローバープラザ西棟5階セミナールームAB(主催:詰将棋九州グループ)
(福岡市春日市原町3-1-7)JR春日駅から徒歩1分。西鉄春日原駅徒歩10分。定員30名。盤駒使用の方はご持参下さい。
syogimusou@gmail.comへ「解答選手権参加」とご送信ください。折り返し申込フォームを送りますので、必要事項を記入の上、ご送信下さい。
【長崎会場】
長崎市民会館第4研修室(主催:日曜将棋教室ふぁんた)
(長崎市魚の町5-1)長崎駅徒歩10分。定員20名。一般500円、高校生以下と女性300円。
両方参加は700円と500円。盤駒を使用する方はご持参下さい。
tumeparashou@yahoo.co.jp(石川)

次の記事:棋士会 令和6年能登半島地震義援金を寄付

前の記事:リコー杯第14期女流王座戦アマチュア予選大会 開催のお知らせ

ニュースTOP