将棋研究

将棋研究 > 将棋の上達法 > 居飛車と振り飛車その2

居飛車と振り飛車その2

先程の将棋の二大戦法は大雑把な戦法を示すものでした。

本項では更に詳しい戦法を紹介します。

居飛車 振り飛車

向かい飛車(ムカイビシャ)

飛車が向かい合う形からこの名がついた。なお、飛車が向かい合ってなくても向かい飛車と呼ぶ。

三間飛車(サンゲンビシャ)

飛車が左から三間目にいることからこの名がついた。受け重視の玄人好みの戦法である。

四間飛車(シケンビシャ)

飛車が左から四間目にいることからこの名がついた。振り飛車でも一般的で指す人も多い戦法。

中飛車(ナカビシャ)

飛車が真ん中にいることからこの名がついた。

右四間飛車(ミギシケンビシャ)

飛車が右から数えて四間目にいることからこの名がついた。

袖飛車(ソデビシャ)

居飛車の脇(袖)にいることからこの名がついた。

居飛車(イビシャ)

飛車がそのままの位置にいることからこの名がついた。

初めての方は居飛車を指される方が多いですが、振り飛車にチャレンジしてみてもいいと思います。

次は囲いです。これも絶対必要です。